デッドスペースを「引き出し収納」で有効活用!A様邸階段下リフォーム
以前の玄関ドア改修にご満足いただいた奈良県平群町のA様より、今回は階段下の収納リフォームのご依頼をいただきました。もともと収納スペースはあったものの、「奥のものが取り出しにくい」というお悩みを解決するため、引き出し式の棚を設置し、デッドスペースを最大限に活かした収納空間へと生まれ変わらせました。
施工内容
階段下収納の新設:階段下のデッドスペースに、引き出し式の収納棚を新設しました。事前に製作したスライド式の棚を設置し、既存の空間にぴったりと収まるよう設計。さらに、固定棚はお客様と相談しながら、現場で最適な位置に取り付けました。限られたスペースでも奥の物まで楽に取り出せる、使い勝手の良い収納を実現しています。
リフォーム費用
総費用:10万円~
工事日数:1日
事前に製作したスライド棚を設置したため、スムーズな工事が可能となり、予定通り1日で工事完了しました。
A様邸リフォームのポイント
スペースの有効活用:デッドスペースになりがちな階段下を、奥まで活用できる引き出し式の収納にすることで、収納力が大幅にアップしました。
整理整頓のしやすさ:収納物が一目でわかる引き出し式なので、日用品や掃除用品、小物なども整理整頓しやすくなりました。
お問い合わせ
「収納を増やしたい」「限られたスペースを有効活用したい」とお考えの方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。お客様の暮らしに合わせた、快適で機能的な住まいづくりをお手伝いいたします。